バイトが楽しくない!そんな時は原因から解決しよう

バイト 楽しくない

バイトをしていると、「楽しくない」、「辞めてしまいたい」と思ってしまうことはよくあるでしょう。

しかし、簡単にバイトを辞めてしまうのも考えもの。

バイトが楽しくない、辞めたいと考えた時は、一体どうしたら良いのでしょうか。

対処法について、今回は一緒に考えていきましょう。

 

バイトが楽しくない原因は?

バイトを楽しくないと感じ、辞めたいほどに悩んでいる時、人には言えないかもしれませんが、確実な理由がそこにはあります。

バイトを辞めたいなと思ってしまった時は、自分一人で一度考え、まずはそ原因を探ってみましょう。

そして、どんなことが辛いのか、具体的に口に出してみましょう。

他人には伝えないことなので、どんな言葉でも構いません。

 

例えば、

「時給と仕事量とがあってない」

「体力的にしんどい」

「シフトを無理やり入れられる」

「仕事内容が思っていたのと違う」

 

などなど、理由は様々だと思います。

そして、それで構いません。

とにかく、まずは悩みの原因を明確にしましょう。

 

内的要因と外的要因

バイトにやる気を出せず、辞めたいと思ってしまう時の理由は、大きく分けると2つに分類できます。

 

内的要因

一つは、内的な原因です。

具体的にいうと、「思っていたのと違う」、「個人的に仕事がしんどい」などです。

これは正直にお伝えすると、あなたに原因があります。

そこで募集していた仕事は、貴方が入社したことで変わった訳ではないはずです。

つまり、ただその仕事にあなたが耐えられなかったということです。

ここでの選択肢は、バイトを辞めるか否かの二つです。

この時、バイトを辞めたいと本気で考えている方の意識は、仕事上を行う上で十分な状態でないことが多いです。

その状態で仕事に取り組んでも、周りの方に迷惑がかかるでしょう。

これだけは避けなければいけません。

要するに、辞めるのか、気持ちを入れ替えて続けるかです。

 

外的要因

二つ目は、外的要因の場合です。

具体的には、「シフトを無理やり入れられる」などですね。

これは基本的に、自分ではなく、相手に原因がある場合です。

外的要因が原因だと、自分では悩みの解決策をコントロールできないので、現状維持のままその企業で仕事を続けられるか検討する必要があります。

ひどい場合だと、ブラック企業と言われる企業である可能性もありますね。

結局、自分で解決できない仕事上の辛い部分は、耐え続けるしかありません。

しかし、身体や精神を削ってまで、バイトの仕事に耐え続ける意味があるでしょうか。

もう一度、バイトを続ける必要性を自分で考えて、それでも限界だと思ってたのならば、そのバイトは退職した方が賢明なのではないでしょうか。

 

 

働きはじめなら辛抱してみる

バイトを辞めたいと思った時、何ヶ月バイトが続いているのか振り返ってみてください。

実は3ヶ月も続いてないのではないでしょうか。

アルバイトといえども、仕事を覚えて動けるようになるまで大体3ヶ月かかります。

仕事ができないと楽しくないし、辞めたいと思うのも当然です。

いわゆる五月病かもしれません。

こんな時は、バイトについて深く悩まず、もう少し仕事を続けてみましょう。

その先で、新しい何かが見つかる可能性もまだそこにはあります。

 

疲れているかも

仕事に慣れてくると初めは楽しくなってきて、多くシフトに入りやすくなることでたくさん入りやすくなります。

しかし、慣れた仕事はルーティン化され退屈に感じやすくなります。

そんな時に辞めたいと感じたならば、一度お仕事を休憩してみましょう。

慢性的にシフトに入っていることが多いと、どうしても身体に疲れがたまってしまいます。

一週間ほどの休みを思い切ってもらって、ゆっくりして心を癒してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

一度バイトを辞めたいと考え出してしまったら、悪い方向へ、辞めたいという方向へ考えが偏ってしまいがちがです。

そんな時は、なぜ自分はバイトをしているのか思い出してみて下さい。

きっと、バイトを始めた理由があったはずです。

 

ただ辞めたと思っているなら、まずはバイトを始めた目的が果たされたか確認してみて下さい。

バイトを辞めたいと思った時には、バイトを始めようと思った時の理由を意外と思い出せないものです。

もし、何かを得るためにバイトを始めたのならば、目標を果たすために現実に立ち向かうことをお勧めします。

ただお金が欲しくて時給が良かったから入ったのなら、辞めても問題ないでしょう。

その時は、あらかじめ次のバイトを確保してから辞めたほうがお金の心配をしなくて済むでしょう。

バイトを辞めたい時の対処法は、現状の環境・自分の二つを変えることができます。

どちらを変えるのが賢明なのか、バイトを始めた理由を思い出してみましょう。

 

★こちらも読まれています

大学生がバイトをしないのはアリ?就職活動への影響は?

大学生のバイト勤務時間は平均どのくらい?

大学生のバイト代の平均は5万円前後?

浪人生にアルバイトをおすすめしない3つの理由

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連コンテンツ
関連コンテンツ
大学生
ギガヤク