家事関係⑦
(38歳)
家事をほとんどしないところです。
そして、それを悪いと思っていないことです。
対処方法として、まず諦めます。
そしてイライラしないように自分の心の準備をします。
次に、改めて家事を頼む、(雑でも)やってくれたら褒めてみます。
そのときに嫌だといったら、すぐに「あ、そう。」とひきます。
「えー」など少し渋られたときは時間の許す限り待ってみます。
やってくれなかったら自分でしなくてはいけませんが。
後でどんなに大変だったか語り始めたときは手を止めて聞いてあげます。
この方法で、一日0分から10分となりました。
家事関係⑧
(43歳)
一緒に生活をして行く中で気が付くことは沢山ありますね。
また相手に対して腹の立つことなども見えてくると、ここが許せないという場面に出逢いますね。
その中で腹立たしいなと思うことは、使用したものを元の場所に戻さないことです。
例えば、はさみやボールペンなど文房具関係。
また自分で飲んだペットボトルや缶コーヒーなど。
あちこちに置いてしまうことに腹がたちますね。
対処法としては、まずきちんと伝えること、出来ていなければそのままの状態にして置くことです。
気付かせることも必要かなと感じています。
家事関係⑨
(49歳)
「オレは男だからトイレは立ってするのが当たり前。」と言わんばかりに飛び散らしこぼしまくる所です。
子供たちは座ってするので、トイレ周りの汚れの原因は全て旦那です。
お通じの後の便座の裏も必ず汚れています。
そのデリケートのなさ、気使いのなさにトイレに入る音を聞いただけで、まただろうというイライラがおとずれます。
その事を指摘すると、口をきかないというキレ方をするので言えません。
旦那が使った後のトイレは子供達が使う前に床と壁、便座、便座裏をキレイに掃除しています。
家事関係⑩
(59歳)
共働きです。
旦那さんは自宅を事務にて自営業です。
私は正社員で勤務です。
子供は3人子育てに家事、仕事の両立です。
朝から洗濯をして仕事に出ていきます。
途中でお天気が変わっても洗濯者を取り込めないので、旦那さんに電話を入れて、濡れないところに洗濯物を移動して貰えるように伝えます。
旦那は自宅に帰ると、ベッドに横になりビールを飲んでTV観戦。
洗濯物を入れてくれて有り難うと言うと、「忘れてた!」との言葉が返って来ます。
私は夕方から食事の用意や部屋の片付けを行いながら心は怒りでイライラです。
本当にムカつきます。
関連⇒旦那が家事をしない!イライラする前に知るべき3つの基本
3.ゲームばかりしてること
(28歳)
ゲームばっかりしかしない事です。
ゲームばかりで、子どもの子守りをしません。
私が家事をしてる間に子守りを任せたとしても、放置状態で子どもも構ってもらえないので、私のところに遊んでもらおうとして走って来ます。
「父親なんだからゲームよりも子ども優先してよ!!」と言っても、「ちゃんと見てるじゃん!!」と言って、本当に見てるだけなんです。
子供が危ないことしようとしていても、見てるだけで何もせず、私に「危ないから、なんかしてあげたら~?」って言って自分はゲームです。
腹がたって仕方ありません。
4.ゲームばかりしてること②
(33歳)
共働きなのですが、旦那は帰ってもほぼ何もしないでひたすらスマホのゲームばかりやっています。
洗濯も私が帰る頃にセットしているのですが、旦那が先に帰っても干さないでそのままだったり、頼まないと何もしてくれなかったりです。
流石にイライラして「何かやって」と言っても、「仕事で疲れてるし!」で終わります。
「こっちはお前のお母さんやってんじゃない!」と喧嘩になった事もあります。
もう期待してもストレスが溜まるだけなので、旦那のことを空気だと思って気にしないようにしています。
5.時間にルーズなところ
(29歳)
旦那さんの時間にルーズな所に、一緒に生活していてイラっとする時があります。
まず朝は起こさないと起きないので、朝は子供みたいに大変だし、お店を予約したりする時も絶対に時間に間に合わず、遅れる連絡をしなくてはいけないところです。
なので、朝は自分で起きれるように特訓させて、お店の予約をした時はたまに予約の時間の1時間前の時間を伝えて、ぴったりに着くようにしています。
軽い嘘をついてしまってますが、何度も遅刻するので、よく行くお店だと恥をかくと言うか「またか」と思われて信用されなくなると思うので、仕方ないと思うしかありません。