結婚生活の「めんどくさい」ことって何?既婚者20人の答え

結婚 めんどくさい

〇帰宅時間

時間

15.常に連絡

◆28歳女性:結婚時27歳

帰宅時間について言われることです。

独身時代、同棲を始める前にも、何時に帰るか聞かれたりしていたけれど、遅くなる時は嘘をついたりしてバレずにやれていました。

しかし、結婚し一緒に暮らすとそういう訳にはいきません。

遅いと思う時間が夫と違い、普通に帰宅したら注意されあることもありました。

さらに連絡をしないと、電話がかかってきたり、帰宅してからグチグチ言われることも多々あります。

飲み会中でも2時間おきに連絡をしてほしいそうです…

 

〇近所付き合い

近所付き合い

16.近所付き合いがめんどくさい

◆32歳女性:結婚時30歳

近所や地域との付き合いです。

1人のときは地域の組合や班のようなものに入る必要がなかったのですが、所帯となると、組合に入り、集会や総会や公園の掃除をしなければなりません。

地域の付き合いももちろん大事で、こういうことがない地域として成り立たないのもわかるのですが、どうしてもめんどくさいです。

特に私の回りはお年寄りばかりで、昔からの慣習もあるため、なかなか私から意見を言う機会がありません。

若い方ばかりのところならまた違うのでしょうが…

 

〇義両親とのコミュニケーション

議両親

17.親とのコミュニケーションが大変

◆32歳女性:結婚時30歳

旦那様自体との生活に不満を感じた事はありませんが、双方の親からのアドバイスじみた意見をされたり、イベント毎に食事をしたりする度に気遣いをして疲労をその都度感じます。

でも、やはり全く関わらないわけにはいかないのが現実。

気を使わなくていいのよ、家族なのだからと言われ笑顔で返事をするものの、多少なりとものストレスは感じます。

最近は妊娠し、さらに自分の親だけならまだしも旦那様の親も関わってくるので、結婚生活の面倒な点といったら親とのコミュニケーションですね。

 

18.旦那の実家のイベントに参加

◆29歳女性:結婚時27歳

旦那さんの実家との関わりがめんどくさいです。

私はどちらかと言えば「義理の実家は他人」というスタンスなのですが、旦那さんの実家は「お嫁さんは家族の一員」という感じで距離感が近いのです。

クリスマス、義母の誕生日はもちろん、義理の姪の誕生日まで集まってお祝いをしなくてはいけないのは、結構しんどいです。

あれこれ気に掛けていただいて、「これもう着ないからあげるよー」と服なども貰うのですが、義母の着た物なんて、気持ち悪くて着れません。

それでも、「ありがとうございますー」なんて言ってるのも、本当はツライです。

 

19.義両親と同居

◆28歳女性:結婚時25歳

義理実家との関係が面倒くさいです。

結婚してすぐに同居生活を1年しましたが苦痛でたまりませんでした。

新婚のはずがそんな気には全くならず、我慢の日々でした。

しかし、現在は同居を解消し義理実家から15分程の所に住んでいます。

それでもやはり顔を合わせないといけないので

旦那の親との関係が面倒くさいです。

また、普段の生活で面倒くさいのはお金の管理です。

結婚して専業主婦になったため、家計管理は主人がしています。

それが逆に面倒で、自分が働いていた頃に比べると気楽に買い物とか出来なくなりました。

 

20.姑さんとのお付き合い

◆28歳女性:結婚時25歳

旦那さんのお母さん、所謂姑さんとのお付き合いがめんどくさいと感じる時があります。

基本的には良い人なのですが、すごく私に気を使ってくださっているように見えて、実は気が強く、自分中心に物を考えています。

例えば、姑さんが料理をおすそ分けしてくださるということになった時に、「料理を作りました。ご迷惑でなければ持って行きたいので今から行きます。いいですね」(義実家と私の家は車で10分の距離)と連絡がきます。

休日のスッピンだったり着替えたりしていない時に、料理を頂けるのは嬉しいけど正直めんどくさいなぁと思ってしまいます。

しかも有無を言わさず10分後にくるのかぁと、慌てて化粧をしたり着替えたりします。

 

まとめ

もっとも多かったのは、「家事全般がめんどくさい」という意見でした。

また、義両親やご近所とのお付き合いについても、めんどくさいと感じている方々が多いようですね。

さまざまなことで相手と意見を合わせる必要がある結婚生活。

自分を捨てすぎてストレスを抱え込みすぎないよう、相手としっかり話し合うことが大切だと言えるでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連コンテンツ
関連コンテンツ
家族
ギガヤク