長い待ち時間が嫌だから③
(女性28歳)
病院はいつ行っても混んでいるので行きたくありません。
病院には具合の悪い人しかいないので、自分以外の人の病気がうつりそうな気がしてとっても嫌です。
また、診察まで長い時間待った後もお会計でさらに待たされることもしばしばあり、いらいらします。
自分自身も具合が悪いから病院に来ているのに、長時間待たされると体もしんどくなってきてしまいます。
インターネット予約ができる病院もありますが、大抵は窓口受付の開始時刻後にしか予約できず、結局遅い時間になるのが嫌です。
長い待ち時間が嫌だから④
(女性28歳)
病院に行くと待ち時間が長いので、病院に行く前より体調が悪くなり、そしてインフルエンザが流行してる時期には待っている間に自分が普通の風邪の場合インフルエンザなど他の病気に感染しそうで怖いです。
また、私は血管が細いので採血の際看護師さん2.3人に血管を探してもらうなどする為なかなか採血できず、必ず最低2箇所は針を刺され痛い思いをします。
点滴の場合はベテランの方以外血管を見つけれないので、すごい時間かかります。
そして、必ず刺した後は痣になってしまいます。
なので、私はなるべく病院には行きたくないです。
予約制に病院もしているのならば、予約時間に診察してもらえる様にしてほしいです。
長い待ち時間が嫌だから⑤
(男性35歳)
嫌いな理由は、まず予約で行っても、飛び込みで行っても何時に終わるかの予測が全く立たない。
子供の場合は、受給券のおかげで、金額が明確に分かりますが、大人の場合は、診察を受けて、会計に行くまで請求額が全く分からないという点です。
病院にもある程度の料金表みたいなものがあればいいと思います。
社会保険、国民健康保険等で、若干の違いはあると思いますが、それぞれの保険の中で、負担率は変わらないと思うので。
病院で、薬が受け取れない。
処方箋をFAX又は、持参して薬局に行きまた待たされる。
薬代も幾らかわからない。
病院というところは、待ち時間にしても、料金にしても、不透明な部分、分かりにくい部分が多いと感じます。
長い待ち時間が嫌だから⑥
(女性37歳)
とにかく待つのが苦手です。
子どもの予防接種を予約するときに、時間を指定したのですが、私の行った病院は、来院者はノートに名前を書きその順番で診察を行うというものです。
土曜日だった為かかなり混雑していたため、予約時間から一時間近く待ちました。
順番なので仕方ないのかもしれませんが。
予約時間とはなんでしょうか。
せめて何時くらいの枠や、後どれくらい待つという目安があればありがたいです。
せっかくノートに順番が書いてあるならば、今は何番目のかたが診察出来てますといった、リアルタイムの情報が欲しいです。
こちらは小さい子どもを相手に迷惑をかけないように神経使ってますから。
長い待ち時間が嫌だから⑦
(女性40歳)
私が病院に行きたくない理由は、単に待ち時間がすごく長いからです。
仕事をしていると病院にいくのはどうしても土曜日になってしまいます。
折角の貴重な休みを病院通いに費やすのは、時間をとても無駄にしているような気がしてなりません。
更に病院に行くと無駄に沢山の薬が出るのも、病院に行きたくない、または病院が大嫌いな理由の1つです。
せめて待ち時間が緩和されれば、少しは病院に行くことが苦にならなくなるかもしれません。
長い待ち時間が嫌だから⑧
(女性40歳)
長い時間待たされること。
自分の順番が何番目なのか、あと何分くらいで呼ばれるのかがわかれば、イライラしなくなると思う。
また、近くにコンビニか喫茶店があれば、待ち時間をつぶしやすい。
また、医者や看護師のしゃべり方がが偉そうで、怒られているように感じるのも嫌。
できれば、優しく丁寧に教えてほしい。
ぶっきらぼうな言い方だと、わからない事があっても質問しにくい。
不安な事、わからない事を聞きやすい雰囲気の病院だったら、好きになると思う。
長い待ち時間が嫌だから⑨
(女性49歳)
病院で検査を受ける際、予約がないと長時間待たされることが苦痛に感じます。
また、大きい病院だと予約を入れているにも関わらず、待たされる事があるため、それも大変苦痛です。
私のように40代後半になると、検査によって悪い所がみつかるかもしれないという恐怖心もあり、できれば病院には行きたくないと思ってしまいます。
早期発見と予防のためにも早めの受診が望ましいことはわかってはいるのですが、ゆっくり受診する時間的余裕がないなど理由をつけて引き延ばしている状態です。
初診料が高かったりするのも病院に行きたくない理由の一つです。
人間ドックのような本格的な検査がかなり安価で待たずに受けれるようなシステムのある病院なら行ってみたいと思います。