義家族と同居したくないと感じてしまう理由や意見20選!

同居 したくない

同居したくない理由15

女性
(女性 38歳)

数年前、1年間だけ弟家族と同居していました。

弟の奥さんとは、同居し始めた日が初対面だったので最初はすごく抵抗がありました。

そんなに広い家ではなくトイレ、リビング、風呂は共同だったのでとても気を使いました。

人柄的には好きですが、生活するテンポの違いにイラつくことも多々ありました。

自分では気を使っているつもりは多少はありましたが、ストレスが原因の病気にかかり、気持ちに負担がかかっていることに気づきました。

関連:ストレスがやばい!そんな時に参考にしたい20個の意見

 

同居したくない理由16

女性
(女性 39歳)

愛する夫本人ですら一緒に暮らしていると、金銭感覚や衛生観念、何気ない習慣に至るまで理解に苦しむことがあります。

違う家で育ったのだから仕方ない事なのですが、義理の家族と同居するとなるとこちらの意見が通ることはまずなくなるどころか文句も言わせてもらえないし、我慢を強いられるわけです。

更にジェネレーションギャップもあるのでお互い理解出来ず衝突することは目に見えています。

時々会うだけでも何気ない言葉に傷ついたり腹が立ったりするのに、一緒に住んで遠慮なく物を言われたら我慢できなくなると思います。

だから同居は家庭円満の為にありえません。

 

同居したくない理由17

女性
(女性 40歳)

自分の家族でさえ、生活のリズムや食事の好みなど気を遣って合わせようとするのに、義理の家族じゃもっと気を遣ってしまい、ガリガリになってしまいそうです。

トイレやお風呂の順番を考えるだけで頭痛いです。

テレビ番組や食事の時間、内容は誰に合わせるべき?洗濯物なんてどうやったらいいのかわかりません。

好きな格好してすっぴんでウロウロできないなんて息がつまりそうです。

家では神経を使うことなくゆっくり休みたいです。

 

同居したくない理由18

女性
(女性 42歳)

義理の家族はタバコを吸います。

私の親も昔は吸っていて、子どもの頃にずっとその臭いや壁が黄色くなることが嫌だった私は、旦那も私も吸わないスモークフリーの家の空気が好きなので、スモーカーとは同居をしたくありません。

それ以外にも食べる物の種類が違うこと、朝の起きる時間や外出など生活のリズムに大きな差があること、遊びに行くたびに子供のことを「うるさい」ということなど、どうもソリがあわないので同居は無理です。

 

同居したくない理由19

女性
(女性 42歳)

私の実話ですが、実家に帰った時に、弟のお嫁さんがいるかいないかで気の使い方が違います。

お嫁さんがいない時は、両親にも弟にも気兼ねなく自分が好きなように暮らせるのですが、お嫁さんがいるだけで、いちいち気にもしなかったことまでおことわりを入れます。

冷蔵庫を開けていいかなんて両親にも弟にも聞いたことはありません。

両親にはできますが、食べたいものをリクエストもできないですし、気ままに勝手に食べられないです。

食べなれない郷土料理をよく出されても申し訳なくて食べたくないとはっきり言えません。

お風呂も入りたい時に入られないです。

窮屈で仕方ありません。

やはり他人は他人なのだと思います。

 

同居したくない理由20

女性
(女性 48歳)

間違いなく揉めると思うから。

お互いの考え方を尊重し合って生活していくことができれば、それなりに仲良く暮らすこともできるかもしれません。

しかしそれは非常に難しいというよりも、ほぼ無理と思われます。

法律上家族になったとは言っても他人です。

生きてきた環境も価値観も全く違います。

考え方や生活ペースがそれなりにでも合うと思えないです。

努力しなければならないでしょう。

でも自宅の中でそんな気をつかったり努力したりしたくないです。

気が休まらないから。

★こちらも読まれています

ママ友はいらない!という子育て経験者20名のアドバイス

子育てで辛いと感じることは何?|経験者10人に聞いてみた

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連コンテンツ
関連コンテンツ
家族
ギガヤク