マヨネーズ嫌いな理由8
(女性32歳)
マヨネーズって、酸っぱいですよね。
ハンバーガーの間にもよく入っていると思うのですが、子供の頃「ハンバーガーだ!」と大喜びでかぶりついて、酸っぱいマヨネーズが口いっぱいに広がってすごくショックを受けた記憶があります。
今でも酸っぱい味が嫌いなのですが、何よりその経験が大げさに言うとトラウマで、マヨネーズ=不快な気持ちが結びついてしまって受け付けられません。
あと、最近テレビコマーシャルで「卵の味がする」なんて言っているのを見ましたが…卵の味します?酸っぱいだけで、卵の味なんてしたことがありません。
マヨネーズ嫌いな理由9
(女性34歳)
私がマヨネーズ嫌いを自覚したのは、小学校高学年の頃です。
それまで特に意識していませんでしたが、給食に出た温野菜サラダに袋入りのマヨネーズが付いてきて、どうしても食べられませんでした。
それがきっかけでマヨネーズが苦手に。
何が嫌かと言われると、絶対拒否のポイントは無いのですが、食感だったり、酸っぱさだったり、匂いだったり、どれも好きになれません。
しかし、よく似た味のタルタルソースはそこまで苦手ではありません。
ゆで卵と玉ねぎの食感がありますからね。
なのでおそらく、マヨネーズの食感が一番苦手なんだと思います。
マヨネーズ嫌いな理由10
(女性37歳)
小さい時からマヨネーズが嫌いだったようで、記憶にある時からでもマヨネーズの味がすると気持ち悪くなって食べられなかったです。
味と匂いが苦手で、ちょっとでも野菜にかかっていたり、惣菜パンに入っていると食べられません。
明太マヨやシーザーサラダドレッシングなど、中にマヨネーズが入っている加工調味料も苦手で、少しでも風味があるとダメです。
特に温まった時の匂いや味が大嫌いで、グラタンなどに入っている時は匂いだけで吐き気がします。
マヨネーズ嫌いな理由11
(女性38歳)
無駄に味が濃くて、カロリーも高いので嫌いです。
マヨネーズをかけてしまうと、食材そのものの味は、ほとんど消してしまうので、何を食べてもマヨネーズの味しかしなくなってしまいます。
野菜などの食材に失礼だと思います。
一時期、「マヨラー」という人たちが増えたような気がしますが、ヘルシーなサラダにも山ほどマヨネーズをかけてしまえば、ヘルシーでもなんでもなくなってしまいます。
はたしてマヨネーズに良い面はあるのだろうか?と疑問です。
マヨネーズ嫌いな理由12
(女性39歳)
まず、私ははお酢が昔から大の苦手です。
昔はほとんど全く食べられず、もちろんお寿司もあまり好きではありませんでしたし、握り寿司でも箱寿司でもちらし寿司でも手巻き寿司でも、お酢のきついものは食べられず、お酢が弱めのものでもお醤油をたっぷりかけないと食べられませんでした。
そして、今もその状態にはあまり変わりありませんので、お寿司はあまり食べませんが健康のことを思うとたまにお酢は摂りたいので、時々酢の物などは食べるようにしています。
しかし、マヨネーズは健康に良いとも思えないので食べません。
そして、お酢が入っていることも嫌ですが、テクスチャーや味も気持ち悪く感じます。
マヨラーの方々を全く理解が出来ませんし、彼らはやりすぎで感覚がおかしいと思います。
彼らの気持ち悪さが、私をマヨネーズから一層遠ざけるのかもしれません。
マヨネーズ嫌いな理由13
(女性40歳)
やわらかい食べ物が苦手なので、マヨネーズのようなブヨブヨとしたものは生理的に苦手です。
マヨネーズがかかっている様子を見るだけでも、寒気がするような嫌悪感があります。
食べた時に、口の中でドロッとする、半生のものを食べてしまった時のような感触も苦手です。
また、甘いような酸っぱいような味は、お酒のおつまみとしては合いません。
単なる食わず嫌いかもしれませんが、マヨネーズの見た目、食感がとことん嫌いなのです。
マヨネーズ嫌いな理由14
(男性41歳)
私はマヨネーズが嫌いというか、マヨネーズを使用しません。
お店などでメニューについてくるとかは全然問題ありませんが、サラダなどで自分の家などで食べるときは、その中で均等に味が伝わらないのが好きではありません。
なので、ドレッシングを使用しています。
あと、主成分が玉子と油なのが気になります。
今はヘルシーなものもありますが、カロリーを気にするまではありませんが、焼いたり揚げたりするのに油を使用しているのはもちろん美味しいですが、油をそのままとっている感覚があり、使用しません
マヨネーズ嫌いな理由15
(女性46歳)
手作りのマヨネーズなら利用しますが、市販のものは健康に良くないのでほとんど使いません。
油も大量生産向けの添加物が多いものが使われていて体に良くないですし、トランス脂肪酸が大量に含まれています。
また、塩分も多めですから、健康を害してしまいます。
体に良くないものがたくさん入っていてカロリーも高いですから、あまり良いところが見つかりません。
家でマヨネーズを手作りするのも時間がかかりますから、他のもので代用するようにしています。
★こちらも読まれています