和食といえば何?30名のイメージ・意見をまとめてみた

和食といえば何

和食といえば何?21

女性
(女性 41歳)

トータルで言うとやはり一汁三菜がそろった定食をイメージしますが、もし単品でと言われたら焼き魚ですかね。

私は子供の頃から和食があまり好きではなかったのですが、それは焼き魚が嫌いだったから。

未だに和食イコール焼き魚イコール嫌い…というイメージにつながってしまいます。

 

和食といえば何?22

女性
(女性 42歳)

お刺身定食です。

よく和食のランチには行きました。

フライもの等、調理法によっては和にも用にもなるかと思うのですが、刺身は必ず和だと思います。

両親と外食するときは決まって和食のお店を選びますが、やはり刺身、特にまぐろを必ず注文している気がします。

 

和食といえば何?23

女性
(女性 42歳)

和食と言われて一番に想像する料理はお寿司です。

そのほかにも煮物やてんぷらなどもありますがお寿司こそが和食のイメージそのものの料理であり最近は外国の方々も日本に来るとお寿司に興味を持つ方が多いそうなので新鮮な刺身を酢飯に乗せてお醤油で食べるお寿司こそ和食のイメージそのもののお料理だと思います。

日本人でお魚が苦手な方以外はほとんどの方が好きなこともお寿司だからこそだと思います。

 

和食といえば何?24

女性
(女性 42歳)

和食といえば、お出汁の美味しさです。

最近見つけた和食のお店があり、お出汁だけをたっぷりとかけたシンプルなお浸しを頂いたのですが大変美味しかったのです。

マナーが悪いかもしれませんが、そのお浸しのお出汁を飲み干してしまうほどでした。

余計な味付けなどいらない、お出汁だけで美味しい和食って素晴らしいです。

 

和食といえば何?25

女性
(女性 44歳)

和食というと会席料理をイメージしますね。

というのも、実家の母が全くお肉が食べられない人で基本的に和食中心の人だったんです。

それで外で外食をする和食というと、たいてい会席料理だったのでイメージ的にそうなってしまっています。

 

和食といえば何?26

女性
(女性 47歳)

茶碗蒸しです。

コンビニでもスーパーでも売っていますから、それを使うのもいいかと思います。

ですが、我が家は銀杏が苦手なので銀杏抜きにしてあります。

味付けもここは関西で外で食べる茶碗蒸しは、薄味のものですが、自宅では思い切り関東の味にしています。

 

和食といえば何?27

男性
(男性 48歳)

魚料理が、和食のイメージがあります。

焼き魚、刺身なんかは、太らないので好んで食べています。

日本人の体質に、一番合うのが、魚料理だと思います。

その他、天ぷらも和食だと思います。

タコの唐揚げがとても美味しいです。

 

和食といえば何?28

女性
(女性 49歳)

和食といえばやっぱり煮物だと思います。

出汁を丁寧にとり、薄味で素材の味を活かせる素朴なところが好きです。

四季を感じられるのも和食の良いところだと思います。

見た目もよく、飾り切りなど、工夫のできる料理だと思います。

 

和食といえば何?29

男性
(男性 50歳)

お寿司や鍋料理なども思い浮かびますが、私は一般的に朝食にラインアップされる素朴で基本的なものが、いわゆる ‘和食’ としてイメージされます。

即ち、①ご飯 (米)、②お味噌汁 (汁物)、③焼き魚や玉子焼きなど (焼き物)、④海苔・梅干し・漬物・納豆など (保存食)、それに⑤煮物や和え物です。

 

懐石料理やおもてなし料理などは、これらを基本に旬の素材や郷土の食材などをアレンジするものと思います。

例えば、ご飯→松茸ご飯、味噌汁→お吸物や豚汁、焼き魚→和牛焼き などのように。

日本は季節及び郷土の食材が豊富なねで、その組み合わせは限りないと感じます。

 

和食といえば何?30

男性
(男性 53歳)

「和食」の原点は私にとっては「塩むすび」でしょうか。

ご飯に塩という究極のシンプルさですがこれを空腹時に野外で貪る幸福感は何とも言えません。

ただし、米と塩の選択、ご飯の硬さ塩のまぶし方、握り方が全てなので意外に侮れなかったりするのです。

 

★こちらも読まれています

料理が苦手?料理下手を克服するためのアドバイス20選!

友達はいらない?友達が必要ではない理由15選

ママ友はいらない!という子育て経験者20名のアドバイス

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連コンテンツ
関連コンテンツ
お役立ち
ギガヤク