お正月の過ごし方21
(女性 42歳)
お正月の朝はゆっくり起床します。
と言っても、こどもたちが先に起きるので、いつもより少しだけ寝坊と言った感じになります。
起床後は、着替えて神社にお参りに行きます。
帰宅してから朝食で簡単におせちを食べます。
その後、祖父母の家に向かい挨拶をします。
午後は買物をすると思います。
夕方はゆっくりとテレビを見たいと思います。
お正月の過ごし方22
(女性 42歳)
仕事は休みなので、元日はゆっくり寝ます。
起きたらお寿司盛り合わせを買いに行って、実家(電車で15分)に持って行って、実家で用意してあるお節と一緒にいただいてビールを飲んで昼寝します。
元日の夜も夜更かしして、2日にいつものお寺に独立した長男と、同居している長女と3人で初詣に行きます。
お正月の過ごし方23
(男性 43歳)
正月は、親戚への年賀の挨拶とそれに伴う会食とで毎年埋まってしまい、来年も同じ様に過ごす予定をしています。
優先順位としましては、先ず本家の都合を聞き、年賀の挨拶と仏壇参りをして、都合のつく方と食事を外食にてします。
次に本家との約束に被らない日にちや時間帯で、介護施設等に入所している方たちを回り、最後には家からの分家を招きます。
お正月の過ごし方24
(男性 45歳)
恐らく天気関係なく家で暖房をたっぷり効かせていろんなジャンルのテレビを餅とスーパーで購入したおせちを食べながら一日中観ると思います。
そして夕方ぐらいに近くの神社へ初詣に行って帰りに行きつけの洋食屋へ晩御飯を食べに行ってお正月を過ごすと思います。
お正月の過ごし方25
(女性 46歳)
来年のお正月は、お昼に和食屋さんを予約しているので「おせち料理」を食べる予定です。
毎年、同じ和食屋さんのお店でお正月の料理を頂いていて、毎年獅子舞の踊りを披露してくれます。
その後、鶴岡八幡宮に行ってお参りをしてから、おみくじを引いて、1年が無事に過ごせるように「お守り」などを買って帰ろうと思います。
お正月の過ごし方26
(女性 46歳)
来年お正月を迎えたら、家族で近所の神社やお寺に初詣を行きます。
そして、今年作ったおせち料理とお神酒をいただきながら、箱根駅伝を見ることが多いです。
箱根駅伝については、なぜかSNSで盛り上がっています。
順番は変わることはありますが、おおむねお正月はこのような感じになっています。
お正月の過ごし方27
(女性 48歳)
12月になったら息子が帰ってきます。
陸上自衛隊にはいっているのです。
訓練のため10月からずーっと休みなく、福岡のほうにいっています。
12月のお休みが決まったらまっすぐ家に帰るとのことでした。
1月になったら「焼肉を食べにいこうね。」と、いってくれました。
お正月の過ごし方28
(女性 49歳)
外の仕事についていれば、たぶん、サービス業なので、お正月も仕事をしています。
仕事についていなければ、在宅ワークをしながら、テレビを見たり、録画しておいて見ていないドラマを見て、ゴロゴロ寝て過ごすと思います。
お正月の過ごし方29
(女性 50歳)
毎年、お正月は帰省客がいるので、迎える準備から始まります。
おせち料理を初め、お正月3が日は台所仕事に追われてしまいます。
ゆっくりできるのはお正月が過ぎてからです。
来年のお正月も忙しいと思うので、お正月が明けたら少しゆっくりしたいです。
お正月の過ごし方30
(男性 56歳)
来年の正月は旅行などの外出の予定は立てていません。
自宅でのんびりと過ごすつもりです。
県外の大学に行っている一人息子が帰省する予定なので、親子水入らずで酒を酌み交わすのを楽しみにしています。
近くに神社がありますので、初詣は行くつもりです。
★こちらも読まれています